内裏・内神田皮膚科 | 日記 | 視診

東京都千代田区:中央線/山手線/京浜東北線/銀座線・神田駅3分・西口商店街:皮膚科専門医・院長女医

Top >  日記 > 視診

内裏・内神田皮膚科 の日記

視診

2017.07.09

発疹の色や形、大きさを見ます。 ただ「赤い発疹」というのではなく、ぶつぶつしているのか、ざらざらしているのか、水っぽいのかそうでないのかなど。 
個々の発疹(個疹)が均一か、そうでなくて大小さまざまであったり、新旧混在したりなのか、といった点も重要な手掛かりとなります。 

そして特に大切なのは、発疹全体の 分布 の具合です。 どこか局所の問題なのか、それとも全身に出ているのか。 左右差があるか、対称性なのか。 体幹なのか、四肢なのか、頭頸部なのか。 中枢側か、末梢側が優位なのか。 

皮膚の疾患は、おのおの特有の「形態」に、まず手がかりが現れるのです。

日記一覧へ戻る

【PR】  鍋島歯科医院  株式会社ジョン石橋ビルダーズ  BAR LAMP  西生田バイオリン教室  個別教育Myチャレンジ/高校生専用!個別教室